忍者ブログ
税理士試験に向けて一直線。 今年は財務諸表論、住民税、国税徴収法を受験します。
[42] [40] [39] [38] [37] [36] [34] [33] [31] [30] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母が昨日、「auなら毎月980円で済むよ!ドコモなら3000円近く取られているのに・・・」
と興奮気味に話しておりました。
調べてみたところ、本当に安いみたい!
でも電話のラインナップを見てみたら、鮮明モバイルビデオだとか
快適高音質だとか、ワイド画面ワンセグだとか・・・
要らない機能ばかりです!ぷんぷん(>~<)

電話とメールだけのシンプルな機能の携帯、だれか発売してください!

商学理論の勉強が頭が痛くなっています。
テキストのまとめをノートに書きつつ進めています。
最初の理論の歴史のところはレポート課題にも出るので細かくノートを付けています。
テキストの抜書きだけじゃ不合格になるの目に見えているから、
重要用語を経済辞典で調べて文章に付け足そうかな?
でも経済辞典自体近くの地区図書館にはないので、
電車を乗り継いで行って中央図書館に行かなくては・・・!

拍手[0回]

PR

Rg

RgtH[
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
文字色
コメント
パスワード


gbNobN
トラックバック:


Copyright (C) 2005-2006 SAMURAI-FACTORY ALL RIGHTS RESERVED.
忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
しんこ
性別:
非公開
職業:
税理士に向けて一直線
趣味:
ウォーキング・フルート・スピッツ・ビートルズ・ラジオ視聴
自己紹介:
札幌に住み、梅雨と酷暑のない
北海道の生活を十二分に楽しんで
おります。
バーコード
ブログ内検索